結論!省エネ目的ならばエアコンは壊れるまで買い換え不要!壊れてなければ10年でも!!

日記等、雑記な話題
エアコンの話題

まあ、故障しないかは運なのですが・・・

なかなかエアコンの買い換え時ってわかりませんよね。真夏に壊れたりすると大変なので余裕を見て買い換えるにしても目安がわからないし、さくっと購入するほど安くはないし。そこで家電量販店で買い換え目安を聞いてきました。

2016年現在、おおよそ10年くらい経過していれば買い換え時がお勧めの様です。消費電力の面で10年前より今が劇的省エネだからだそうです。でもおそらく営業的な節目かと思われます。

「8年だけど買い換えた方がいいか?」→「いいかも」の件(^_^;)

相手も商売ですからね。

K’s電気で私がした質問の内容です。「エアコンがもう8年になるのですが、引っ越しした場合、今のを持っていった方がいいのか買い換えた方がいいのか?」店員さんの答えは「年数的にそろそろ買い換えてもいいかもしれません。今なら省エネですし。」

まあ、誰でも言いそうな返答でした。

ネットでは買い換え時期と省エネについて調べてみると・・・

それはそれとして・・・。自宅に帰りエアコンの買い換えについて調べていると「省エネ」の記事ばかりに辿りつきました。

何年前のエアコンなら買い替えたほうがおトクか電気代を比較してみた|エネチェンジ
ここがわかりやすい。

この記事は2015年1月なので去年の記事ですね。ここでは15年前、10年前、最新のエアコンを比較し、何年前のエアコンなら買い換えた方が得か?に触れていました。

こんな結論でした。

  • 15年前のエアコン
    消費電力(暖房)1,080W、電気代27円/h
  • 10年前のエアコン
    消費電力(暖房)  755W、電気代19円/h
  • 最新のエアコン
    消費電力(暖房)  605W、電気代15円/h

15年前のエアコンを最新のものに買い換えると年間1万8千円もお得になるそうです。

なんてお得なのでしょう( ´▽`)

最新で605Wということは、手元のカタログ 省エネ自慢のHITACHI「白くまくん」でいうと木造8畳用の最高峰モデル(PAM Xシリーズ)680Wが近いですね(6畳用は490W)。一つグレードを下げると省エネ性能も1グレード下がるので、木造6畳用のモデル(E/ELシリーズ)555Wが近いですかね(8畳用は790W)。

最高峰モデル、8畳用の白くまくんXシリーズはヨドバシ.com価格で2016年7月16日現在で、190,420円。標準工賃込みですがなんだかんだで工賃が+1万くらいかかるとして20万円。これを何時間で回収できるのか・・・

  • 15年前との差額12円/hだと
    16,667時間=694日分=1.9年分
  • 10年前との差額4円/hだと
    50,000時間=2083日分=5.7年分

これは1日24時間計算なので、年間平均で一日何時間くらい使うかなを加味すれば何年で回収できそうかがなんとなく見えてくるはずです。

10年以内のエアコンを使っているなら一年の半分エアコン付けっぱなしにしても10年規模でトントン。10年以内の機種を使っていた人が10年以上使うのかということも考慮して買い換えメリットは完全ナシです。

ただし、「節約として見た場合は」です。現在のエアコンの機能は素晴らしいので、単純に機能面で見れば買い換えメリットは大きいです。

ヨドバシカメラでも言ってました。

K’s電気で質問の仕方をミスったのでヨドバシではこう聞きました。

・・・どう聞いたか忘れました(^_^;)

でも店員さんの解答は「今はどれも省エネなので10年くらい長い目で見れば、今買い換えるのがお得です」というものでした。

この時は8年モノのエアコンは買い換えかを聞きたくての質もだったので、その時は「8年は未だ買い換え時ではないのか。」と思いました。

結局省エネの話題に・・・

エアコンの買い換え時は何年?という疑問から、結局は他のサイトの様に省エネの記事になってしまいました。

結論としては、

  • 何年で買い換えればいいか
    壊れるまで大丈夫。15年くらいいけるのではないか?
  • 省エネ目的で買いなのか
    買いでは無い。損するか、誤差の範囲で得するか程度。
  • 高機能を求めるなら
    欲しい機能が見つかれば買い。

こんなとこですかね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました