川崎市の行政端末ってまだ使える?コンビニ交付が始まっています。

川崎市には「川崎市民カード」というのがあります。川崎市に印鑑登録している人なら誰でも持っている黄色いカードです。このカードを使うと、平日でも土日でも所定時間内なら川崎市の役所で無人の機械で住民票やら戸籍謄本やら印鑑証明やらを取得できる便利なカードです。

ただ、マイナンバーカードの登場で、コンビニ交付というのも始まり、わざわざ川崎市民カードを持って役所に足を運ばなくても、コンビニのマルチコピー機で住民票やら印鑑証明やら戸籍証明書やらを取得できる様になりました。そのため、川崎市の行政端末は役割を終え、近々サービスを停止することになっているのでした。

今回、確定申告にあたり、休日に証明書を用意する必要が出てきたので、「あれ?行政端末ってまだ使えるんだっけ??」と思い調べたのでした。

コンビニ交付

ひとまず、冒頭で触れた「コンビニ交付」についての情報です。

コンビニエンスストア等における証明書等の自動交付【コンビニ交付】 | コンビニ交付とは
参考にしたページです。

川崎市の行政端末

一方の川崎市民カードです。

川崎市:かわさき市民カードのご案内
参考にしたページです。

行政端末の営業時間について、次のように書かれていました。

行政サービス端末は平成29年12月28日をもって廃止いたしますので、あらかじめ御承知おき願います。

まだやってますね。今年いっぱいは大丈夫みたいです。

行政端末の営業時間は平日と休日で異なりますが、土日祝日も営業しています。

  • 平日・・・8時30分から19時
  • 土日祝日・・・9時から19時

これからはマイナンバーカードの時代

これからはマイナンバーカードでコンビニ交付の時代ですね。便利な世の中になっていたものです。

ひとまずは、今回の確定申告にあたり、「行政サービス端末と川崎市民カードで土日でも証明書の交付を受けれる」ということがわかったので目標達成です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました