家族で祖父の畑に野菜をもらいに行ってきました。ここ数日は猛暑みたいな暑さですね。これで梅雨の中休みとは驚きです。
さて、本日のレポートは自分用の日記です。畑で生えていた雑草について4才の息子に「ざっそう」って何なのか?と聞かれて答えた時に息子が挙げた例が面白かったので書いておこうと思いました。
ラベンダーもヘタる猛暑日・・・
祖父の畑の一角を借りて植えていたラベンダー、ここのところの暑さからか枯れている部分も目立っていました。元気なところは元気でハチがたんさんきて密を集めていました。
雑草
畑では野菜の収穫の他に簡単な雑草取り。息子も雑草を見つけて喜んでいました。
さて、家に帰り寝る前の事、息子が「ざっそう」って何?と聞いてきたので、「植えてる所に違う草が生えてくることだよ」と答え、わかりにくいだろうなと思い「ラベンダーを植えている所に、ラベンダーじゃない葉っぱが生えてたら雑草だよ」と付け加えました。
すると息子が「椿とか?」と聞いてきました。
よく考えるなと思い、「ラベンダー畑に植えてないのに椿が生えてきたら雑草かもね」と答えたら「桜も?桜の木が生えてきても?」と真面目に聞いてきました。
子供の発想は面白い
よくぞまた椿やら桜やら思いついたものです。何かアイデアに詰まった時はどんな話題でも子供と話してみると何か掴めるかもしれません。
コメント