Nikonのレンズ交換式アドバンストカメラ(ミラーレス一眼)の Nikon 1 J4 を買って使っていますが、人工的な「カシャッ」というシャッター音が嫌でサイレントモードで使っています。まだ「ピコッ」とか電子音の方がいい気がするのですが・・・
さて、このサイレントモード、難ありです。
いつ撮れた?しっかり撮れた?
完全無音でシャッターを切った本人すら全く撮った感がありません。しかも、液晶を見ていても撮影画像のプレビューに切り替わるのはシャッターボタンから手を離した後で、シャッターを押している間はシャッターを押していない時と同様、レンズを向けた方向をリアルタイムに移し続けます。
連写などさらに
連写モードだとさらに不便さが増します。どれくらいの速度で連写されてるのかもわかりません。今までのデジタル一眼レフでは音を聞きながら3枚くらいとか10枚くらいとか1枚だけとか見当をつけて撮っていたので、撮った後に再生モードにしてみないと何枚撮れたか分からないのでは、不要にメモリーを使ってしまう不安があります。
コンパクトカメラでは無音でも違和感なかったけど・・・
久しぶりにコンパクトデジカメを使ってみて分かりました。Nikon 1 J4 は完全に電子式シャッターですが、コンパクトデジカメはメーカーや機種によるらしいですが、メカニカルシャッターと電子式シャッターの併用なんだとか。それでシャッター音を無音にしていても僅かな「カシャ」という機械音(電子音ではない)と、微妙な手応えがあり、撮れているのがしっかりと分かったわけです。
同じNikon 1 でも・・・
そうすると、Nikon 1 V3 はメカニカルシャッターも併用ということなので、撮った感があるかもしれません。今度お店で展示機でも触ってみます。ついでに他社のミラーレス一眼も試してレポートしようと思います。
メカニカルシャッター、電子シャッター、メリットはそれぞれある様ですが、単純な「撮る」事で比較すると、シャッター押せた感ってかなり重要です。せめて小さな音で「カシャ」っといってくれればいいのですけど、Nikon 1 J4 って音を消すか出すか(しかもわりと大きい)の2択しか無いんです・・・
これが、私が未だになじめない Nikon 1 J4 の欠点です。
購入時の参考にでもして頂ければ。
コメント
ニコワンJ4のサイレンとモード、私も使っていますが、仰るとおり、完全電子シャッターなのでいつ切れたか分らないんですよね。
機械的な分分を除いてカメラから電子音は出て欲しくないので必然的にサイレンとモードになりますが、いつ切れたのかが分らない(多分全押しん瞬間に切れてはいる)のは悩みの種ですね、かといってあの「カシャ」の電子音も間抜けですし、困ったものです。
未だにシャッターは「あれ?押せたかな??」という感じですが、保育参観などで教室で息子の写真を何枚も撮りたいという場合、気兼ねなく撮れるのはいいですね。運動会とかで連写しまくってるお父さんを見て「親ばかだな」と思いつつ、実は自分はもっと連写してたりします。