売り上げ目標(アクセス数目標)って大事?それは大事なのだろうけど・・・

先日、ブログ(このブログではない)で収益化を目指すという記事を書きましたが、それについて会社で「今期売り上げは〜円を目標とします。」という話題です。

あれを設定する意義があるのか・・・です。ブログだからアクセス数を目標とする感じでしょうか。

営業をしたことがない

営業経験があれば、売り上げ目標を立てて、達成した/しないを評価したりした経験があると思うのですが、ずっとIT技術職の私はその経験がありません。

こういうシステムを作りたいというのがあって、「ではいつまでに何を作る」というのを決める程度です。

アクセス数で目標を立てる方がいいのか、ノルマで目標を立てる方がいいのか。

これまでは、このブログの話しになりますが、ブログ毎日更新を目標として取り組んできました。もしアクセス月間の数1万達成を目標としていたら動きが変わっていたか・・・

高いアクセス数を目標立てていたら何かが変わったのか・・・。「全然アクセスが伸びない」→「????」。ここでどんな行動をとるかですよね。

今までのノルマ目標は、「毎日更新をしよう。」→「毎日更新をした」→ その結果「アクセス数が〜になった。」でした。

単にミックスして、「月間アクセス数1万を目指そう」、そのためには「毎日更新してリピーターを獲得する。」→「毎日更新した。」→「アクセス数が〜になった。」→「目標を達成した/しなかった」とすればいいのでしょうか・・・

アクセス数の様な数値目標だと、途中で伸び悩んでいる時に強引な手口で達成を目指しにかかり、思ったことができない気がします。ビジネスには仕方ないってやつですかね。難しいですね。

ひとまず勉強

このあたりの取り組みが必要かなと思うのですが、まずは営業について勉強してみようと思います。

正しい売上目標の立て方 | 独立・起業 | 独立起業したいと思ったら読むブログ
参考にしたページです。

今まで気にもとめたことがなかったのですが、営業の本もいろいろあるみたいですね。

見比べて何か一冊読んでみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました