SHARPのFREED、実際に使った妻から吸引力と自立収納機能についてコメント頂きました。

先日、コードレス掃除機(スティック型)を購入しました。最初はダイソンがいいと思っていたのですが、家電量販店に派遣されていたSHARPの販売員さんのセールスのうまさに、SHARPのFREEDが気に入り、その場で購入を即決したのでした。

コードレス掃除機を買いました。SHARPのFREEDに決めた理由。 | 私レポート
私の購入経緯のレポートページです。

さっそく実際に使った妻から、第一印象(最初の感想)を頂きました。

吸引力について

以前使っていたコードで給電するタイプ(普通のコード式の)掃除機より吸引力は弱いとのこと。以前使っていた掃除機はTOSHIBAだったか忘れてしまいましたが、ダイソンではないサイクロン掃除機でした。

ダイソンのコードレス掃除機を家で使ったことがないので比較はできないのですが、ダイソンの動作音を聞く感じではダイソンの方が強そうだな・・・という印象です。あくまで想像ですが・・・

コードレスがコード式に負けるのは仕方ないんですかね。

まあ、妻としては吸引力は少し物足りなかった様ですが、やはりコードが無いことや本体がスリム(吸い込み口まで含めて片手で持ち運べる)による使い回し性の良さは便利だということでした。

全て勝っていたら大半がスリム・コードレス掃除機に取って代わられてる様な気もしますね。

自立収納について

SHARPのFREEDという掃除機には、専用の台がなくても床に立てて置けるという特徴があります。そしてこの自立する収納、電源ONで掃除機が動いている場合は自動で掃除機が一時停止するという便利機能がついているのです。

妻によるとこの便利機能、隅っこなどで少し立てて掃除しなければならないシーンでも働いてしまい少し煩わしいという話しでした。一長一短だと。

自立させて静止数秒とか、一時停止する条件を細かく設定してあればいいのでしょうね。

もしかしたらSHARPとしては、隅っこは隙間ノズルを使うという前提なのかもしれませんね。ノズル交換って案外面倒なんですよね・・・。

これらは初使用の感想です。

今紹介したこれらは、SHARPのFREED(EC−SX520)という掃除機を初めて使った感想です。何度か使っていると、こなれて印象というのも変わってくると変わってくると思いますが、最初の印象というのは案外いいとこ突く場合が多いので、掃除機選びの参考して損はないと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました