コリドラスの産卵と卵の隔離

コリドラスのものと思われる卵

コリドラスのものと思われる卵

ある日、水槽を眺めていると水槽のガラス壁面に卵が産み付けられていました。最初はまたイガカノコガイの卵かと思いましたが、どうやら違う様子。

コリドラス達がひっきりなしに泳ぎ回っていること、卵は広範囲にわたり生み付けられていること、コリドラスが戯れていた所にさっきまでなかった卵が産み付けられていることから、コリドラスの卵だと予想しています。

それならばと思い、その卵を親や他の魚に食べられない様に隔離水槽に移しました。ガラス面に産み付けられた卵の隔離は初挑戦。そのやり方を紹介します。

いつもより泳ぎ回るコリドラス。卵は彼らのものらしい。

いつもより活発に泳ぎ回っていたのは、我が家の白コリドラス(アルビノ・コリドラス)ベネズエラ・オレンジという2種類のコリドラスでした。

そのうち、実際に卵を産み付けていたのはこちら、写真がぶれてしまいまいしたが白コリドラスさんの様でした。

白コリドラス

白コリドラス

コリドラスの産卵

一応、コリドラスがどういう産卵をするのか調べて見ると、書籍やWebでは「水温を23℃くらいに一度下げてやると産卵が促される様だ。」ということでした。まだ今期水槽にヒーターを投入していない我が家では、そういえば最近22℃くらいを記録した日があったのでした。これがコリドラスの産卵を促したのではないかと予想しています。

そしてコリドラスは「水草やガラス面など平らな場所に粘着性のある卵を貼り付ける」のだそうです。確かに粘着性のある卵が貼り付けられていました。

プラケースでコリドラスの卵を隔離する

卵は他の魚はもちろん、卵を産んだ本人ですらも食べに来てしまいます。そこで見つけた卵は早急に隔離してやるのがベストなのですが、ガラス面に貼り付けられた卵・・・、いったいどうやって移せばいいのでしょうか・・・

ネットによると、「指で丁寧にとって隔離水槽の壁に貼り付けてやれば良い」と書いてありました。

我が家は隔離水槽を置く様なスペースがないので、プラケース(虫かごとして売っていたもの)を水槽に浮かべて代用しました。水を7割程度入れれば水槽内で浮くので設置場所はもちろんのこと、ヒーター等を別途用意する必要もなく(浮かせている水槽の水温と合うので)便利です。

ちなみに我が家では、産卵もそうですし水替えや病気の治療などの備えとしてプラケースを何個もストックしています。今回もそのストックが功を奏して全く予想していなかった産卵に対応することができました。重ねておけば場所もとらないので用意しておくことをおすすめします。

産卵用の水は水道水 ※おすすめしません※

水は飼育水(今、水槽に入っている水)を入れればいいかと思ったのですが、ネットでは「卵がカビるのを防ぐため、メチレンブルーやグリーン・F・ゴールドなどの薬を薄い濃度で添加してやると良い」と書かれていましたが、薬は濃度が失敗しそうで心配です。もう少し調べてみると「水道水をそのまま使うと、塩素が入っていてカビ防止にもなる。」という情報を見つけました。

これなら簡単ですし、人が飲める水ということでなんとなく安心です。水道水を試してみることにしました。

※追記※
水道水を試した結果、数日してほぼ全ての卵が孵化しました。ところが一晩して全滅・・・。まだ餌を食べ始める前であることと、エアーは入れていたこと、成魚でも水道水は厳禁であることから、水道水が全滅の要員では無ないかと疑っています。今度は孵化率が下がろうと飼育水で勝負することに決めました。

ガラス面に張り付いた卵を移動する

ガラス面に張り付いた卵は指で移動できるという話しですが、なんせ初めてだったので不安でしたが、実際やってみるとけっこう簡単でした。

卵はけっこう固さがありました。うまいたとえが思いつきませんが、いくらの醤油漬けよりもかなり頑丈だと思いました。ガラス面から外すためにコロコロ指でころがしてもつぶれそうな感じはなく、粘着力のおかげでガラス面から剥がれると今度は転がしていた指の方にくっつく感じで、よくばって5〜6個をまとめてとろうとしたとき以外は床に落ちてしまうということもなく、ガラス面から剥がすには指一本で十分です

ガラスから剥がした卵を今度はプラケースの壁に貼り付けてやる必要があるのですが、こちらも簡単でした。指に貼り付いた卵はそのまま水面から指を出しても、プラケース内に指を入れても落ちることはなく、プラケースの壁にちょんと触れると、指よりもプラケース壁面の方に貼り付いてくれました。

ぎゅっと押しつけたらダメだと思いますが、卵が固いのでつぶれてしまいそうな怖さは無く、危なげなく全ての卵を移動しきることができました。けっこうたくさん採れました。

プラケースに移した卵

プラケースに移した卵

無事に孵化してくれるでしょうか?

コリドラスの産卵は初体験でした。孵化まで4〜5日らしいので、無事に孵化してくれることを楽しみに待ってみたいと思います。

無精卵でダメな卵は白くなりかびてくるから除去する必要があるということで、そこは特に注意しておくことにします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました