ブログの書き方模索中。基礎を見失わない工夫を考えてみました。今後の効果に期待したい!

私のブログはそれなりに長く続けているけど、いっこうにアクセス数は向上しないなと思っていました。そんなある日、仕事帰りに電車で見ていたブログ記事に「何が書きたいのか?(目的)」「対象読者の性別や年齢は決まっているか?」「タイトルが最も重要!」「書く前に文書構成(流れ)を決めること!」というワードが心に響いたのでメモしておくことにしました。

対象読者は私と同じく「ブログは続けているのだけれど・・・」という方々です。性別・年齢は問いません。目的はブログを続けるにあたっての心構え(備忘録)です。緩くルール化して継続することで効果が出るのではないかなと思いました。

どれも基礎的な事。だが・・・。

要は、「誰に何を伝えたいのか。文書をしっかり組み立てて書きましょう。工夫を凝らしたタイトルでぐっと心を掴みましょう。」ということ。どれま基礎的な事の様に思えます。

でも、これを踏まえて自分のブログ記事を思い返してみると、だらだら体験や感想を書いてるだけ・・・。これではアクセスも増えないわけです。

基礎ができていないのなら・・・

そんな基礎ができていないのならば、常に意識しつつ繰り返し繰り返し実践していくのみ。ならば定型化(ルール化)してしまえ!ということで、記事の冒頭(記事の一覧に並ぶ部分)で、対象読者と書こうとしている内容(=「要約」になるはず)を書くことにしました。

後は、冒頭部分に立ち返りつつ、自由に記事を仕上げていく流れです。

ルールは緩いくらいがちょうどいい

たくさんルールを考え、細かなチェック項目表でも作って・・・という方法もあるのかもしれませんが、私には馴染まないので冒頭に簡単に書ける範囲で書く程度のルールにしました。

これくらいの緩い決め事なら、へんに悩むこともなさそうだし、記事内容を練るところから記事に書けるので効率もいいと思います。

効果に期待

なんだかもうアクセスアップしそうな気がしてきました(^_^;)

しばらくはこの調子で記事を書いていき、アクセス数がどの様になっていくのか期待しつつ、検証していこうと思います。アクセス数に動きがあったらまたレポートします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました