小田急ファミリー鉄道展は車で来場(ビナウォーク駐車場利用)がお勧め。

レール探傷車 - 小田急ファミリー鉄道展2013にて

レール探傷車 – 小田急ファミリー鉄道展2013にて

私はこれでもソフトウェア技術者なので、今日は大雨のなか情報処理技術者試験を受験してきました。…読み始めでいきなり「??」と思っている思いますが、試験の帰りに3駅歩いてずぶ濡れになった事や試験の感想はマニアックなのでやめて、昨日行った小田急ファミリー鉄道展2013の追記です。

今日の話題は、小田急ファミリー鉄道展へは電車より車をお勧めしたい話しです。もちろん電車に乗るのが好きなお子様には電車での来場がお勧めです。

2日目(20日・日曜日)の鉄道展は雨天中止

そうそう、情報処理試験の関係で小田急ファミリー鉄道展は初日(19日・土曜日)に行きましたが、試験がなければ今日行く予定でした。大雨の影響で海老名電車基地内の実車展示イベントは中止だったそうで危ないところでした。

ビナウォーク駐車場

小田急ファミリー鉄道展鉄道展に来場する場合、専用の駐車場は設けられていないため(少なくとも2012年と2013年)、第1会場の海老名電車基地に隣接し、第2会場でもあるビナウォーク(海老名駅前のショッピングモール)の提携駐車場を利用することになります。

子供連れだと第1会場まで10分程度くらい歩くことになると思いますが、ビナウォーク内を最寄りの海老名駅まで歩くため、店舗でも眺めながらのんびり行きましょう。

駐車場の混み具合

小田急ファミリー鉄道展2013開始の10:00に合わせて9:50程についた時は、ビナウォーク第1駐車場と第2駐車場は空車の表示。実際に止めた第3駐車場は1番下の階で7割は空いている状態、帰り13:00に駐車場に戻ってきた時も半分近く空いていました。去年も同じ混み具合だったので、車で行っても混んでいてなかなか入れないという事はなさそうです。

車で行ってよかったこと

2才男児がいる我が家の場合ですが、「小田急ファミリー鉄道展に車で行ってよかったな」と思ったことを挙げます。

  • 駐車場が混んでないので無駄に気疲れしなかった。
  • 電車で移動中に子供が騒いでしまうことを心配しなくて済んだ。
  • 国道246号線(もしくは高速道路)と道も判りやすく、目的地も大型ショッピングモールと目立つため迷わずに行けた。
  • お昼ご飯を帰り際にビナウォークで食べたので、食べる場所を探すのと駐車場に戻るのが同じ方向になったので楽だった。
  • 朝10:00から13:00過ぎまで止めて、ビナウォークで食事した駐車場サービスを併用して450円(今回の場合)だったので、我が家の場合は往復電車代より安上がりだった。
  • 子供が鉄道展に満足してグズり始めたので、電車で来なくて良かったと思った。
  • 子供が帰りの車で、出発から10分もしないでぐっすりだった。抱っこで寝るよりチャイルドシートで寝る方が楽そう。
  • ついついグッズを大人買いしてしまいましたが手荷物で困らなかった。

小田急ファミリー鉄道展2013に車で行った時の感想ですが、
車にするか電車にするか迷った場合は参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました