プログラムやITに関する話題 資格試験のテキストは電子書籍は絶対NG! 私、IT系の資格試験を急遽受験することにしました。そういえば得意分野なのに資格無いな・・・と思いまして。応用情報とかは持ってますが、プログラミングのベンダ資格の話しです。 今の現場に新しく入って来た人が資格の勉強をしていて、その目的が... 2017.02.09 プログラムやITに関する話題失敗に関する話題日記等、雑記な話題注意や備えなどの話題
子供や育児の話題 6才の息子が記事のアイデアを提供してくれた(^_^)。 日曜のとある午後、私はお昼ご飯の後片付けが終わり息子達の相手でもするか・・・と思ったところ、息子2人は遊びに夢中。6才の長男はプラレールを走らせては近くで観察している様子。1才の二男は何をやっているのか分かりませんが、部屋の端っこで帽子を脱... 2017.02.08 子供や育児の話題日記等、雑記な話題
宇宙や科学の話題 こうのとり6号機(HTV6)ミッション完遂。テザーは伸びなかったけど(>_<)。 宇宙空間を飛ぶ国際宇宙ステーション(ISS)、宇宙空間という閉鎖された環境で様々な国籍の複数人の宇宙飛行士が滞在し、日夜実験に明け暮れています。 その国際宇宙ステーションへの水や食料、実験資材、お土産など、物資を補給するために無人の補... 2017.02.07 宇宙や科学の話題
子供や育児の話題 子供がお腹空いていないとき、回転寿司がお勧め。 外に出掛けていた帰り、夕飯を食べて帰ろうという時がありますが、我が家の6才の息子は気分やで少し機嫌が悪いと「まだお腹がすいてない」とか言い出します。ただ、これが少しやっかいで、お昼の食べた量や時間、おやつによっては本当にお腹が空いていないこ... 2017.02.06 子供や育児の話題日記等、雑記な話題
キャンペーンやイベントの話題 透明色プラレール車体が当たる「プラレール 新幹線まつり」実施中!参加の注意点。 タカラトミーでは2017年2月4日現在、一部のおもちゃ屋さんで「プラレール 新幹線まつり」というキャンペーンを実施中です。 このキャンペーン、プラレール商品を一回の会計で3,000円以上購入した場合に、その場でスピードくじにチャレンジ... 2017.02.05 キャンペーンやイベントの話題子供や育児の話題車や電車など乗り物の話題