支払いや手続きに関する話題

ほけんの窓口若葉台店で火災保険の相談をしてきました。前評判通りで勧誘はゼロでした。

いろいろな保険の相談ができる「ほけんの窓口」の若葉台店にいってきました。 目的は、住宅の火災保険です。このあいだ、火災保険を申し込もうとインターネットで試みていたのですが、仕組み(そもそも保険自体の)が全くわからず、相談ついでに契約が...
支払いや手続きに関する話題

住宅購入の手付金が高い理由に納得!

住宅購入を決めた際、買い主(家を買う人)と売り主(家を売る人)との間で契約の印として交わされるお金が手付金(てつけきん)です。住宅価格の5%〜10%くらいが相場と言われますが、2,000万円の物件でさえ100万円〜200万円と高額になるため...
子供や育児の話題

児童手当現況届けを区役所窓口で提出してきました。

児童手当を受け取る為に必要な「児童手当の現況届け」を区役所窓口に提出してきました。 この届出書は郵送できる様に区役所宛の封書が同封された状態で自宅に届くのですが、あろう事か、提出していない事を思い出したのが「必着」と書かれた期日当日。...
支払いや手続きに関する話題

行政端末で住民票発行、その遅さと雑談力・・・

変なタイトルですよね。 川崎市の行政サービス端末ってご存じですか?銀行ATMみたいな機械で住民票やら印鑑証明やらが窓口に並ばなくても午後7時まで交付してもらうことができる機械です。もっとも川崎市ではマイナンバーカードを使ってコンビニで...
節約や効率化などの話題

期間限定ポイントや期間限定クーポン、ようやく使い切り。(リクルートポイントの話し)

私はリクルートカードというクレジットカードを持っています。旅行や転職などで良く聞くRECRUITが発行しているクレジットカードです。ポンパレモールというインターネットのショッピングモールも運営している会社です。 今回、6月末で期間限定...