つきのわ

生活:経験・体験

JINS PC ブラウンレンズはフォトレタッチで使えるか?

パソコン用メガネの JINS PC 。レンズカラーは透明とブラウンの2種類がありますが、ブラウンレンズはブルーライトカット率の高さから自宅では常用しています。
日記等、雑記な話題

消費税増税。やっぱり買い控えますよね?

来年春(2014年4月)の消費税増税。アベノミクス的に経済成長ができるチャンスなのだとか、景気も上向いてきたし問題ないらしいですが、我が家では今から節約モードです。5%から8%、そして翌年10%だなんて痛すぎます。 消費税増税前に買っ...
生活:経験・体験

「ローマ字入力」から「かな入力」へ

今日はパソコンのタイピングの話です。 私は、キーボードを使って日本語入力をする時、ローマ字入力を使ってました。 比較のためにあえて書きますが「ka・ki・ku・ke・ko」等と入力する方式です。 もう1つかな入力というのがあり...
生活:困った

届いたEメール。「なんだろう、開いてみよう」はNG。

最近、このブログのアドレス宛にGoogleを装ったメールが頻繁に届くようになりました。「なんだろう・・・とりあえず添付ファイルでも開いてみるか。」と思ってしまいますが、ウィルスが仕込まれた添付ファイルを開く様に誘導するというのがよくある手口...
生活:困った

KDDI請求、支払い方法どこで変えればいいか分からない・・・

先日、クレジットカードの有効期限が切れて更新となり、新しいカードが郵送されてきました。カードを変えなければ不便はないだろうと思っていましたが、有効期限も含めて支払い登録されているので、カードで定期的に払っているサービスはすべて変更を届け出る...