子供や育児の話題

東急7912F(7700系 歌舞伎塗装)、休日に見るなら9月15〜17日がラストだと運転手さんに聞きました。

東急池上線・多摩川線を走る東急7700系車両が今年度(2018年度)で引退するということで、息子が池上線か、多摩川線に乗りたい!と言っていたこともあり、2018年9月9日にはるばる東急池上線まで乗りに行きました。 7700系の普通塗装...
日記等、雑記な話題

キーボード違いだけど、エレクトーン動画見てタッチタイピングを極めたくなった話し。

華麗にエレクトーンのキーボードを演奏する動画を見てたら、パソコンのキーボード(タッチタイピング)を軽やかに極めたくなった話です。 826asukaさんって知ってますか?Youtubeに動画をアップしていて、とても軽やかにエレクトーンの...
子供や育児の話題

パラ陸上の山本篤選手が事故にめげずスポーツを続けた理由が子育てのヒントになりました。

家でご飯を済ませ、食器を洗いながら付けていたテレビで、『グッと!スポーツ「かっこよく跳べ!パラ陸上 山本篤」』という番組をやっていました。パラリンピック選手の「山本 篤」さんが足を失ってもなおスポーツを続ける生き様が描かれている番組でした。...
子供や育児の話題

幼児の鼻血。我が家での対応方法。止まって無くても安心させてあげればOK。

今日、我が家の二男が「鼻血出たー」と突然大泣きを始めました。鼻血自体は頻繁ではないにしても、そこまで希だということもないので、大事ではないのですが、せっかくなので子供が鼻血を出した時の対応方法について書いておこうと思います。 二男はも...
失敗に関する話題

個人が情報発信する時代。古い情報にご用心。熱帯魚ショップのはずがファミマだった話し。

子供達を連れて熱帯魚を見に行こうとなった時の話しです。「時間もあるしどうせなら行ったことないお店にしよう」ということで、ネットで車で行けそうな熱帯魚店を探したのですが・・・。 まさかそれが古い情報で、ファミマになっているとは思いもしま...