経験や体験の話題 通勤定期、有効期限が切れていれば買ったのと他社線の自動券売機で購入可能。 通勤定期の期限が切れました。いつもなら出勤ついでに最寄りの駅の自動券売機で購入すればいいのですが、今回は事情が違います。 仕事の都合で家に帰れず、会社に最寄りの駅から乗る必要があったのです。自動券売機で定期券購入を選択し、手持ちの定期... 2017.06.14 経験や体験の話題車や電車など乗り物の話題
日記等、雑記な話題 「駄文とは?」で調べてみて・・・、思いのほか勉強になりました。 会社のメールを書いていて長く文句ばかりの文章になってしまったので、柔らかくごまかそうと何かひとこと添えて終わらせようと考えた時のこと。『「駄文失礼しました。」とかだとどうなのだろう?』と思ったのですが、「駄文ではないよな・・・。そもそもそう... 2017.06.13 日記等、雑記な話題
プログラムやITに関する話題 「サービス残業の末の過労死」これって他人ごとではないですね・・・ この記事を最初見たとき、サービス残業による過労を苦にした自殺の記事かと思いました。でも違いました。過労による脳梗塞で死亡という記事でした。 これ以上働いたら壊れちゃう サービス残業の末の過労死:朝日新聞デジタル 参考にしたページで... 2017.06.12 プログラムやITに関する話題注意や備えなどの話題経験や体験の話題
注意や備えなどの話題 こんな交通事故、私の危険予測にもありません(>_<)。 東名高速道路でのバスと乗用車との正面衝突事故。その瞬間の映像がドライブレコーダーで捉えられていたというニュースを見かけました。 東名高速道路で正面衝突というのだから、「高速道路って分離帯がない道があるのかな?」と思ったのですが、どうや... 2017.06.11 注意や備えなどの話題車や電車など乗り物の話題
経験や体験の話題 仕事でぐったりしてたけど、電車で席を譲って和んだ話し。 朝から晩まで仕事してぐったりして帰路についていた時のことです。 電車を一本やりすごして次の電車で座って帰る事にしました。無事に座ることができて次の駅で妊娠しているであろう女性の方が自分の前を横切り、すぐそばのドアの手すりにつかまり、電... 2017.06.10 経験や体験の話題車や電車など乗り物の話題