つきのわ

生活:経験・体験

iPod nano 所有権にリーチ

iPod nano は Appleの携帯音楽プレイヤーです。 先日、その所有権にリーチがかかりました。 一体何の話しかと言うと、iPod nano を道端で拾いましたという話です。
本やテレビに関する話題

PRS-T3Sがダントツの軽さ。紙の本・電子書籍リーダー・7インチタブの重さ比較。

紙の本や電子書籍リーダー、7インチのタブレットの重さを量ってみました。 持ち歩くなら SONY の電子書籍リーダー「SONY Reader PRS-T2」や後継機の「SONY Reader PRS-T3S」が軽さで秀逸でした。
節約や効率化などの話題

ブログネタ。音声メモって便利かも。

最近ブログのネタを思いついても、いざ書こうとした時「あれ、何を思いついたんだっけ??」とついつい忘れがちです。 移動中や出先で思いついたネタを逃さないように、携帯電話のメール、紙のメモ帳を活用するようにしたものの、話せば数秒で済む内容...
プログラムやITに関する話題

独自ドメイン運用している方必見!管理費年額3,000円節約できました。

かなり専門的な話しなので、何の事か分からない方はスルーでお願いします。 普通の家庭でも独自ドメインを取得してブログやウェブサイトを運営している方もいるのではないでしょうか?独自ドメインの維持に支払っている料金が今の相場より高いなら、安...
気になる商品やサービスの話題

遺伝子組み換え大豆が82.9%って・・・

らでぃっしゅぼーやの配送に載ってくる月刊会報「おはなし Salad」 今回は遺伝子組み換え作物について触れられていました。 子供がいるからなのか最近はこの手の話しも気になります。まずは遺伝子組み換え作物の「らっでぃっしゅぼーや基準」...