宇宙や科学の話題

H-ⅡAロケット32号機が打ち上げ成功!?ノーマークでした(^_^;)

2017年1月24日、携帯電話のニュースに流れていた「H-ⅡAロケット32号機打ち上げ成功」のニュース。 私はそれを見るまで、H-ⅡAロケット32号機の打ち上げが計画されていたことを知りませんでした。数日おきにJAXAのページを見てい...
宇宙や科学の話題

ジオスペース探査衛星「あらせ」(ERG)は着々と観測準備中(^_^)。

地球近傍(ジオスペース)に広がる高エネルギーの放射線地帯「ヴァンアレン帯」その秘密を解く為、2016年12月20日(火)にイプシロン2号機で打ち上げられた「ジオスペース探査衛星『あらせ』(ERG)」ですが、観測に向けての準備が着々と進められ...
子供や育児の話題

木のバリアフリーゲートが付かない(>_<)。取り付け可能幅を確認していなかった私が悪い。・・・でも付けた話し。

2階建ての戸建てなどで、赤ちゃん・乳幼児が階段から転落しない様にする侵入禁止ゲートの話しです。私が買ったのはリッチェル社の「木のバリアフリーゲート」という商品です。 ホームセンターで見かけて「これはいい」と即買いしたものの、しばらく納...
プログラムやITに関する話題

プリンターが欲しい!プリンターはEPSONのEP-879ARに決定!

最近、家庭用プリンターを探していました。そしてついに購入するプリンターが決定したのでした。今回選んだのは EPSON の Colorio EP-879 というプリンターです。 対抗馬としては Canon の PIXUS TS9030 ...
子供や育児の話題

例えば小田急線、6才未満は乗車無料。6才でも未就学児なら無料!(例外もあり)

ちゃんと調べたのは小田急です。でも他の鉄道会社も同じ様です。 小学校入学から12才未満の間が子供料金で、小学校入学前なら幼児、1才未満は乳児です。 今回は「幼児」の乗車料金の話です。幼児であれば、基本的に乗車料金は無料です。 ...