経験や体験の話題

ロマンスカーEXEαの試乗会に外れたので見物してきました。

2017年2月12日は、小田急ロマンスカー EXE のリニューアル車両「EXE α(エクセ・アルファ)」のファミリー試乗会でした。ファミリー試乗会というのは、小田急電鉄が中学生までの子を持つ家族を対象に、100組を営業運転間近のEXE αに...
プログラムやITに関する話題

Pearson VUEのOracle認定試験を試験会場で受けてみて。会場で感じた注意事項。

Oracle の認定試験を試験会場で受けてきました。久しぶりの試験勉強、久しぶりの認定試験、なかなか貴重な体験ができました。 さて、今回 Oracle の Java プログラミング言語の認定試験を受けてきたわけですが、久しぶりだからか...
車や電車など乗り物の話題

EXE α が試乗会で今日、走ります。(2017年2月12日)

いよいよ本日、試乗会ですが 小田急ロマンスカー EXE のリニューアル車両、「EXE α(エクセ・アルファ)」が新宿→唐木田を乗客を乗せて初走行します。 私達家族も試乗会に応募したのですが、何も案内が届かなかったところをみると、抽選で...
プログラムやITに関する話題

業務で習得したプログラミング言語の認定試験。勉強のポイント。

最近、ひょんなことからプログラミングの認定試験を受験に向けて勉強しています。とりあえず業務で10年とか使ってるプログラミング言語の試験なので、基礎も応用もできるレベルではあるはずです。自称ですが・・・。その「自称」を「資格」という明確な形に...
経験や体験の話題

車検はディーラーか車検のお店か、どちらがいいのか・・・

いま乗っている軽自動車がいよいよ5年目の車検を迎えます。前に乗っていた軽自動車と合わせると、車歴8年になりますが、車検はいつも車を買ったディーラーに併設の工場に持ち込んでお願いしています。 でもそういえばイエローハットとかオートバック...