つきのわ

子供や育児の話題

今なお、立ち入り制限中の双葉町の保育園・・・。これを見て何を思えばいいのだろう・・・。

NHKオンラインにこんな特集が組まれてました。 時が止まった保育園|NHKオンライン 福島第一原子力発電所から5kmにある双葉町保育園の様子が、まるでそこを訪れているかの様に見て回れる。360度の解説付き実写マップです。 マ...
プログラムやITに関する話題

電子メールの起源は1971年。インターネットも共に急激に発展したものです・・・

NHKニュースに、電子メールの産みの親であり、電子メールアドレスに「@」を使うことを考案したレイ・トムリンソンさんが亡くなったとニュースが載っていました。 電子メール発明 「@」考案のプログラマー死去 NHKニュース 享年74歳の...
プログラムやITに関する話題

PCデータ、バックアップを取りましょう。バックアップの取り方。

パソコンのデータ、「バックアップするべき」と聞いたことありますか? バックアップというのはパソコンのデータをコピーして別の場所にも保存しておくことです。日常生活でぴったりな例えは思いつきませんでしたが、無くしては困る書類をコピーして別...
注意や備えなどの話題

ecoIDLEオレンジに点滅したらバッテリー危険!

先日、ダイハツのお店で車の定期点検をしてきました。今回は法定12ヶ月点検だそうで、いつもより細かい項目を点検して下さいました。 時間は1時間ほどかかったでしょうか・・・。ダイハツのお店が好きな5才の息子は展示車を見たりキッズス...
本やテレビに関する話題

本を高く売りたいけれど・・・

「本を売るならブックオフ♪」でしょうか、毎回そう思ってはブックオフへ売りに行き、すずめの涙的な現金を手に入れては「もっと高いところはないのか!?」と考えてしまう私です。 でも、ヤフーオークションで売るのも手間だししばらく在庫を抱えるこ...