クロスバイク選びは難しい。ノーパンクタイヤは選択肢として有りなのか!?

まあ、選んだところですぐに買う予定はないのですが、最近、クロスバイク選びにハマってます。「ここはこれがいい」とかでなく「いったいどう選べばいいのだろう・・・」というハマり方ですが。

一番の感心は「通勤時間中にパンクしたくない」というところです。そこでノーパンクタイヤに興味を持ちました。

ノーパンクタイヤのクロスバイクがいいと思った。

そもそも自転車選びの始まりは、自転車屋さんからいつ壊れてもおかしくないとお墨付きを貰った今のおんぼろクロスバイクの買い換えに備える為でした。

片道30kmの長距離通勤を快適にこなせる自転車はないかと探し始めました。

自転車通勤の恐怖はパンクです。長距離通勤をするにあたり、パンクしないタイヤがいいのではないか?というのが最初のお題でした。

ノーパンクタイヤは長距離走行には向かないと聞いた。

ノーパンクタイヤを調べていくにつれ、空気の代わりにウレタン素材を使用するものや、ポリマー、リペアムゲルなど様々あることを知りました。

でも、これだけたくさんのノーパンクタイヤが開発されていながら、未だに主流は空気のタイヤ・・・。これには訳がありそうです。

サイクリストがノーパンクタイヤを使用しない理由 – ESCAPE Airと自転車ライフ
参考にしたページです。

このサイトによれば、ノーパンクタイヤは重くなり、クッション性も低くなり、快適性を損ねるのと自転車不具合が多くなるリスクがあるのだとか。そしてそもそも自転車のタイヤは言うほどパンクしないと主張されていました。

一理あります。

ただ、問題は私が釘を良く踏むという点です。舗装道路を走っていたにもかかわらず、過去に2回踏んでパンクさせてます。

自転車日本一周ではパンクしないソリッドタイヤ「Tannus(タンナス)」を使います
参考にしたページです。

ノーパンクタイヤのTannusで日本一週をしたという方もいます。この方によれば、乗り心地もそんなに悪くない、重さも言うほど重くないと書かれています。

日本一周した人の意見、かなり参考になりそうですが、どうなのでしょう・・・。

人柱的にノーパンクタイヤにしてみる??

結局の所、自分の足で試してみないと真相は分からない様なきもしてきました。ノーパンクタイヤ(Tannus)を標準装備しているクロスバイクがあるので目を付けています。

HEAD ノーパンク クロスバイク BIRTH [700C/アルミフレーム/21SPEEDS] CRQ-CC-HE-7021AL

 

ただ、ヨドバシカメラ新宿西口本店の自転車売り場で店員さんが、「HEAD BIRTHで片道30kmの通勤はやめた方がいい」と言っていたんですよね。

あまり自転車に詳しくなさそうな店員さんだったので鵜呑みにはできませんが。

まだまだ、いろいろ試行錯誤検討してみようと思います。並の走行性能があれば、パンクしない安心さと、空気入れやパンク修理グッズやチューブなど余計な荷物も減りますし、パンク修理を練習しなくてすむしメリット高いんですけどね。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました