ハードディスクが故障気味・・・。騙し騙し使ってる危うい状況。早く新しいハードディスクに置き換えねば・・・。

つい先日、自宅のバックアップ用ハードディスクの調子が悪く、パソコンから読み取れないというエラーから発生した話しを掲載しました。その時は、TechTools Pro という Mac のディスクチェック・修復ツールでなんとか復旧にこぎ着けたのですが、3、4日して再び、パソコンから読み取れない状態が再発してしまったのでした。

これはマズイな・・・。

データのバックアップは大丈夫

ただし、前回の一件でバックアップは取得済み。データについては心配ありません。


データ危うし!!バックアップを取得してディスクの修復を実施しました。TechTool Proでなんとか修復に成功! | 私レポート
過去記事はこちらです。


どちらかと言えば心配事は、新しいハードディスクを買う出費です(^_^;)

でも買いをためらっている内にバックアップしている方のハードディスクが故障でもしたらそれこそ一大事・・・。一刻も早く新ハードディスクを買わなくては。

でも今(2016年9月)って3TBのディスク容量でも1万円しないんですね!(あ、税抜きでか・・・)

そういえば、前回故障した時は壊れたハードディスクを初期化して再使用したんでした。もういい加減寿命なのかもしれません。

バックアップの所要時間

バックアップから戻そうとした場合、気をつけておかないといけないことを箇条書きしてみます。

  • 壊れたハードディスクの保証期間を確認する。
    → 保証が1年とか3年とかありますからね。データは戻りはしませんが、保証期間内なら購入費用の負担がなくなるので(きっと保証は新品交換だと思う・・・)
  • 新しいハードディスクを用意する(新品が望ましい)。
    → またすぐ壊れたら手間ですし。
  • ハードディスクは故障したハードディスク以上のディスク容量にする。
    → 万が一にもバックアップしたデータが入りきらない事がないので。
  • バックアップを戻すのには時間がかかる。
    → データ量にもよりますが、1日2日がかりと思っておきましょう。サラリーマンなら土日とか連休の日が狙い目です。

こんなところですかね。また気付けば追記しようと思います。

みなさんも、ハードディスクの故障・データ損失対策は怠りません様・・・


ハードディスクが壊れたので、Time Machineのバックアップから復旧しました。 | 私レポート
関連記事もご覧ください。


コメント

タイトルとURLをコピーしました