ブログ毎日更新のカナメ、WordPressの「予約投稿」。その理由と活用について。

私が昨年(2016年)の年初に掲げた「ブログ毎日更新」という目標。無事に達成した訳ですが、この達成はブログの「予約投稿」という機能なしには実現しませんでした。

ここのブログは「WordPress」というブログソフトで運営しています。そしてWordPressが「予約投稿」という機能を持っている訳ですが、この「予約投稿」とは何かから簡単に説明していこうと思います。

予約投稿とは

予約投稿というのは、書いた記事を好きな日、好きな時間にブログにアップできる機能です。つまり、たった今書いたブログを11月11日11時11分に公開!なんてことができるわけです。

最近にも私は意図的に日時を狙った「予約投稿」を行っています。「新年明けましておめでとう。2017」という記事を2016年12月30日に書いて2017年1月1日0時0分に公開する様に「予約投稿」したのです。


新年あけましておめでとうございます。2017。 | 私レポート
こちらが予約投稿を行った記事です。


え?ずるい?

そんなことないですよ。年賀状と同じです。年初の挨拶などは特に年越しや初詣などで忙しいので事前に書いておかないと立ち回りません。

ブログ毎日更新に「予約投稿」が不可欠な理由

「予約投稿」が効いてくる場面です。

ひとつは、先ほど書いた内容が答えではあるのですが、急がし時を見越して記事を貯めておけること、もうひとつは、急病などでへばってしまっても更新が途絶えない様にできることです。

私の場合、仕事が忙しいと深夜2時近くに家に着き、翌朝6時には家を出ないといけないケースがあります。そんな日にブログなど書いている暇はありません。そんな日を見越して21時などに家に帰れた場合は2記事、3記事を書いて2〜3日分の予約投稿しておくという手を使っていました。

また、とある日、大風邪をひいて珍しくまる3日ほど寝込んで何もできない日がありました。この時も3日分の予約投稿が蓄えてあったので毎日更新記録は途絶えずに済みました。

この様に想定できる事態に先手を打つ、想定しきれない事態に備えるという2枚の防衛が「予約投稿」をすることで実現できるのです。

「予約投稿」で油断しないことが大切

サラリーマン兼業ブロガーの私の経験上では、「予約投稿」で1週刊分の記事を蓄えられたとしても、1日に2記事・3記事を公開しない方がいいし、毎日ブログを書くという習慣は変えない方が賢明です。これは「油断は禁物」ということです。

2記事・3記事更新してしまうと、蓄えが一気に半分になってしまいます(割合的に)。不測の事態を考えると多ければ多いほど安心なんです。タイムリーに更新した方がいい記事を除いては、公開したい気持ちをぐっと抑えて蓄えに回して置いた方がいいです。

また、蓄えが増えてきたからといって理由無く毎日ブログを書くという習慣を崩してしまうとリズムが崩れて、気がついたら予約投稿の蓄えがなくなっていたなんてことになりかねません。ブログを書かない日というのは、物理的に1記事も書く時間がないという場合だけです。

実際、予約投稿と毎日ブログを書くという習慣を崩していなくても「予約投稿があと1記事しかないのか!」とぎょっとすることも1年の中では10回くらいありました。

毎日でも隔日でも毎月でも・・・

私は2016年の毎日ブログ更新を達成したので、2017年も毎日更新を目標に取り組んでいきますが、生活習慣によっては1日おきや毎月何日迄というペースを設定して取り組むのがいいかと思います。

1度や2度くらいブログ更新を落としても立ち直れるとは思いますが、自分に無理のある更新目標を掲げて更新が途絶え途絶えになってはモチベーションも下がりますし、習慣化しませんから・・・。

ひとまずは安全圏の更新目標を立てて、毎年とか半年とか目標の見直しをかけて記録を伸ばしていくことをお勧めします(^_^)v

コメント

タイトルとURLをコピーしました